商品説明
主玉直径:約6.2mm(腹部分)
親玉直径:約12.3mm(腹部分)
長さ:約33cm(ピンと張った場合の親玉から親玉まで)
重さ:約43g
備考:日本製、桐箱入り
真言宗の正式なお数珠(本連数珠)です。
2つの親玉それぞれから2本ずつの房が出ているのが真言宗用数珠の特徴です。
よく、数珠の玉は108個・・・と言われますが、それは主玉 (一番数多く入っている玉)のことで、 主玉以外に四天王玉や親玉・弟子玉などがありますのでトータルでは108個よりもずっと数多くなります。
全ての部品を透明水晶で統一したシンプルな仕様。
房はシックなピンク系の珊瑚色。
中通しの糸も房の色に合わせてピンク系の色糸で通しています。
黒い背景は写真用電球照明、白い背景は写真用LED照明での撮影です。
尺のサイズは男女ともによくご利用がある中間的なサイズですが、どちらかと言えば女性のご利用が多いサイズ。
[数珠入れについて]
多く市販されています略式数珠用の数珠入れでは、微妙に容量が不足する場合が多いので、できるだけ大きめの数珠入れの数珠入れが望ましい。