花鋲(けびょう)とは花立ての一種です。
一輪挿しのように用います。
このページに掲載しています花鋲は浄土真宗で用いる仏具ですが、他宗派でも形状の異なる花鋲を用いる場合があります。
浄土真宗大谷派(東本願寺)の場合は3具足(花鋲一対と火舎香炉一個)、浄土真宗本願寺派(西本願寺)の場合は四具足(花鋲一対と火舎香炉一個、蝋燭立一個)で一つの形式になっていますが、お供え戴く場所の都合でこの一部分だけを抜粋して使用されている場合もあります。
22 件 (1 ~ 22 件目)
ショッピングカート
  営業カレンダー赤○は休み
キーワードから探す
カテゴリから探す
価格から探す
此の枠準備中。
このページの先頭へ