浄土宗日課数珠三万浄土の場合 浄土宗日課数珠8寸浄土の場合
主玉 合玉 親玉 四天 つゆ 弟子玉 浄名
47 21 2 0または4 2 6+10
1

浄土宗の本連数珠で3万浄土と呼ばれますタイプの場合は上記の玉数が上の写真のような位置に配列されることで1つのお数珠となります。
この形式のお数珠は時宗でも用いられます。
ご覧の通り2つの環がクロスしており、それぞれの環も別々の構造で複雑です。
房の形状は写真のような利休房や、 菊房以外はほとんど見かけません。
房の色や玉の材質は多種多様です。
このタイプは主に男性に用いられます。
主玉 合玉 親玉 四天 つゆ 弟子玉 浄名
67 28 2 0または4 2 6+10
1

浄土宗の本連数珠で8寸浄土と呼ばれますタイプの場合は上記の玉数が上の写真のような位置に配列されることで1つのお数珠となります。
この形式のお数珠は時宗でも用いられます。
ご覧の通り2つの環がクロスしており、それぞれの環も別々の構造で複雑です。
房の形状は写真のような利休房や、菊房以外はほとんど見かけません。
房の色や玉の材質は多種多様です。
このタイプは主に女性に用いられます。
本連数珠ですが、あまり嵩張らないので略式数珠用のコンパクトな数珠入れでも、たいてい入ります
このページの先頭へ